静かの海
雑記
- 雑記
- Dancing★Onigiri
- エトセトラ
2022/1/2 私は詐欺師かもしれない
「また、ダンおに譜面を作っている(唐突)」
と言ってから3か月以上が経ちましたね。
どういうことなんでしょうか。
決してソフィーのアトリエにはまってしまって時間が溶けたわけではないのですが、
ごめんなさい、ソフィーのアトリエ楽しすぎて。。
しばらくキルヘン・ベルという町の住民になりたいくらいに世界観が好きです。
何はともあれ、今、多鍵祭が開かれていたんですね。
やっぱり他の人が作成された譜面を遊ぶと新鮮です良いです。
とても勉強になります。
とりあえず、好きなクリエイターさんが「成果こそすべて」
とおっしゃているのを今読んでしまったので
言い訳がましい雑記はこの辺にして、、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2022/9/30 お腹減った
また、ダンおに譜面を作っている(唐突)。
のは良いことなんですが、一つ悲しいことがあって。
ダンおにの譜面を作っている時の目の疲労がひどいのです。
実は6月にこっそり作ってこっそり公開したAnd your birdの譜面を作っていた期間も、
目の疲労から片頭痛を発症していました。
休日に譜面を作って、月曜日から仕事で出張に行ってた間、
ずっと左目の裏側が痛くて、運転中もしんどくて。
サンテメディカルの目薬を差しても治らなくて、
現場の休憩中に片頭痛の予兆が見えて、わーいってなりました。
、、別にフォールガイズを遊んでいる間はそんな目の疲れとか感じないのですが、
ダンおにの譜面を作っている時だけ、、
もしかしたら、譜面づくりをストレスに感じているのか。
もしくは画面に集中しすぎるので極端に目が疲れやすいのか。
ともかく先週に譜面を作っていた時は左目の裏から左肩にかけて
ピリピリしたような疲れを感じたらすぐ画面から離れるようにしていました。
片頭痛怖いねって話でした。
あとリコリスリコイル見なきゃ、、
もはや使命感。
実は、1話見ていた時寝落ちしてしまった民なので、
最後まで見切れるか不安です。
あとは何か話すことがあったでしょうか
ないような
あるような
考えれば考えるほど、
無い気がしました。
あ、9月終わりますね。
2022/8/1 掃除したんだけど
あのですね、
掃除をしました。
最初は軽くのつもりだったんですが、
気づいたら2時間ぐらい経っていて、
今23時半ですって。
まだ月曜なのに夜更かしの予感です。
なんで今ホームページを更新しようとしたのか。
それは、
掃除した部屋の写真を見せびらかしたいからです。
というのもあるんですが、
ネットに晒すことを考えながら掃除すると、
客観的に掃除しないとまずい箇所がわかるような気がしたからです。
自己満足の掃除だけをして、
それを写真に撮ってネットに晒したり友達に見せようとするとき、
「これも片付けなくちゃ、、」
みたいな場所がけっこう残ってて。
そういった箇所を片付けてたら、
やっぱり綺麗になるし、写真も撮ってツイートしたくなってしまったんです。
でもTwitterに晒すの嫌だなあ、、
と思ったのでここで晒せばいいじゃないかと、

ダメっぽいですね。
適当にネットで調べた画像の貼り方を試しのですが、
ダメっぽいです。
今23時44分なんですよ。
まだ歯も磨いてないので、今日は寝ます。
というか8月ですね!
2022/6/18 26歳だよ
なんかここに何か書くたびに黒歴史が生まれているような気がします。
数年に一度黒歴史が生まれていく、、
とても転職したいです。
私は地質調査のお仕事をしております。
具体的にはボーリング(穴を掘るやつ)の業者さんの段取り、計画書の作成、そのボーリング結果の報告書の作成、外注費の算出とかになります。
会社はいくつかの部署で構成されていて、私の部署はボーリングの段取りをする部署です。
私の部署は私、先輩、上司の三人からなります。
私以外は50代のおじさんです。
おじさんです。
おじ。
これ以上書くとボロが出そうなので辞めておきましょう、、
一年間何も更新してなかったしダンおにに至っては2年間も新しい譜面をだしてないのに、このサイトを維持し続ける理由はいかに、、?
なので慣らし?鳴らし?ではありますが、公開しましたよ。遊んでね!!
whooさんの曲です。
作った後で気づいたのですが、CDにしか収録されてない曲なんですよね、、許可ははるかむかしにいただいてはいますが、、
あとyoutubeで検索したら海外のwhooさん大好きニキが無断?で公開してるくらい、、
なので何かあったら消します。
というかwhooさんのラストアルバム、いつ出るのでしょうね、、
映画の採算あわなくてアルバムどころじゃねえ、子育て優先!ってなっていると予想します。
あと、最近「、、」を多用しすぎちゃいます、、
仕事辞めたい、、
byいしころ